
奈良北店ショールーム
介護保険で住宅改修を!!
みなさまこんにちは
最近、インフルエンザが流行っているみたいですね。
みなさま、気を付けてくださいね。
タイトルの通り、介護保険の住宅改修の話をしていきましょう。
住宅改修費の支給対象になるリフォームは、「要介護・要支援認定を受けた本人が、
自立して生活できるようにする」、または「介護者の負担を軽くする」ものが対象です。
「家が古いからリフォームしたい」という理由は認められません。
・要介護、要支援認定を受けている
・在宅で生活している
・住民票に記載されている住所の家を改修する
在宅が条件なので、基本的には入院中だと申請できませんが、退院のめどが立っている場合は例外として申請ができます。
賃貸住宅での住宅改修も支給対象になりますが、所有者(大家さん)の許可が必要です。退去時の原状回復費用は、住宅改修費の支給対象ではありません。
このような内容です。
もしかしたら実家が使えるのではないか?
などありましたら・・・
お近くのニッカホームにお問合せ下さい。