記事一覧

クリナップ ショールーム
先日クリナップの奈良ショールームで見つけた商品をご紹介します。 ステディアというキッチンですが取っ手などのブラック色は今までもありましたが、コンロ部分までブラックまみれ。 非常にスタイリッシュな仕様になっています。 いわゆるカフェスタイルなどに興味がおありの方はぜひ一度ご覧ください。
続きを読む

今年のNo1
先日施工した内装工事のご紹介です。 お客様のセンスあふれる仕様でした。 センスその1 クローゼットの内部のみをアクセント。(お客様は「自己満足」とおっしゃってました。笑) センスその2 アクセントクロスがムーミン サンゲツ FE-74378 クローゼットの扉もLIXIL ラテオ というシリーズの横木目でグレ-っぽいお洒落な建具とのギャップが素敵でした。 遊び心満載です。
続きを読む

クリナップ ユアシス
今回はクリナップのシステムバス 「ユアシス」の珍しい点をご紹介します。 通常ドアや窓枠はホワイトのイメージですが各社ブラックやベージュやシルバーがラインナップされています。 クリナップでは写真のようなシャイングレー色があります。最近はマドサッシなどにも多く使われる色で非常にかっこいいです。 ちなみに私のおすすめは浴室にはホワイトを使わないプランがおすすめです。
続きを読む

シックなトイレ
奈良北営業所のトイレ工事をご紹介致します。 今回工事頂いたお客様はお洒落なクッションフロアとアクセントクロスでお洒落に仕上がりました。 トイレはピュアレストQR。 ウォシュレットはアプリコット。 クッションフロアはサンゲツ。 クロスはサンゲツのFINEシリーズとシンコールのBESTシリーズから。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  
続きを読む

悩み解決?
夏になり大変暑い季節になりましたが一戸建てにお住いの方にある商品をご紹介します。 夏場は2階がかなり暑くなりエアコンが効きにくく、寝苦しかったりします。 その悩みを解決するかも? な商品です。 三菱電機の「排熱換気ファン」という商品です。 屋根裏や2階の天井付近の熱気を排出して温度を下げる仕組みです。 通常換気扇はダクト工事というものが必要ですが、こちらは不要です。 ダ
続きを読む

トイレ空間デザイン
こんにちは、奈良北営業所です。 今回はお洒落なトイレのご紹介です。 トイレはパナソニックのアラウーノS141 背面から天井にかけて木目調のクロス (天井もというのがポイントです) 既存の笠木にはダイノックシート貼り 腰高より下には上部と違う木目クロスです。 落ち着いた雰囲気
続きを読む

アイカ スタイリッシュカウンター
ニッカホーム奈良北店の吉田です。 以前ご採用頂きましたアイカのスタイリッシュカウンターをご紹介します。 洗面台は通常既成のサイズのものを使うことが多いですが、サイズ・高さ・形状・素材等をオーダーすることが可能です。 こちらのお客様のご要望が鏡の再利用・下部はオープンで棚の取り付け・サイズオーダーでしたのでご提案させていただきました。 セレクト頂いたカウンターカラーや棚板のカラーが非常にかっこいいい
続きを読む

増改築相談員
ニッカホーム 奈良北店の吉田です。 今年「増改築相談員」というものをとらせていただきました。 こちらは10年以上の実務経験がないと取得できません。 ベテランになってきたということですね。 まだまだ微力ですがリフォームのお手伝いさせていただきます。 何なりとご相談下さい。
続きを読む

マンション 室内窓
先日施工させていただいたマンションの現場で室内窓を設置させていただきました。 間取りの変更上玄関から入った正面が壁になるため、デザインと採光と通風を考えご提案しました。 LIXILのラシッサというシリーズの室内窓です。 ガラスはチェッカーガラスというデザイン性の高いものになります。 マンションでも一戸建てでも壁面に設置することが可能です。 とてもおすすめの商品です。
続きを読む

対面キッチン
先日工事させていただいたクリナップのラクエラです。 通常キッチンの奥行きは65センチですがこちらは80センチの対面型となります。 このようにキッチン背面の壁をなしにしてプランすることも可能です。 ベースはホワイトの木目ですがアイアン調のバーがアクセントとなっております。 またちょうどカウンターの上に照明を新設しました。 ぜひご参考下さい。
続きを読む

洗面室 ホテル風
先日工事させていただいた現場でペデスタルという珍しい商品を採用していただきました。カクダイというメーカーの商品です。 陶器でできた足の部分をペデスタルといいます。 またホテルの様にトイレと洗面所に間仕切りがありません。かなり開放的です。 お客様の理想のカタチができ喜んでいただきました。
続きを読む

蓄光クロス
先日施工させていただいたクロス(壁紙)を紹介します。 このクロスは夜暗くなると☆の部分だけ光る蓄光クロスです。今回は子供さんの部屋の天井に採用いただきました。 アクセントの壁もかわいいクロスを使っています。 壁紙はいろいろな機能や柄が選択できますのでぜひご検討下さい。
続きを読む

LIXIL リフォレ
先日施工させていただいたトイレで採用頂きました。 LIXIL リフォレ です。 一見タンクレストイレ風ですがキャビネットの中にトイレが隠れています。 クロスとクッションフロアもシンコールのショールームで選んでいただき可愛いタイプを選ばれました。 よく見ると床に動物がデザインされています。 45%OFFとなります。 ぜひおすすめです。
続きを読む

補強工事
現在工事中のお客様の現場ですが、間取りの変更のためどうしても柱を撤去したいが構造上抜くと危険という場合があります。 このような場合に鉄骨で階上の梁を補強する方法があります。 そこへかかる荷重を計算し鉄骨梁の太さなどを決めます。 ジャッキアップしながら写真のように仕上げます。 場合によりますが2間(約3600mm)であれば木製梁でも対応できることが多いです。
続きを読む

鏡面仕上げ
先日施工いただいたお客様の玄関収納と建具をご紹介いたします。 ともにダイケンというメーカーの製品です。 ハピア グロス調というシリーズの商品です。 手触りもよくピカピカの鏡面仕上げです。 ついでにフローリングもダイケンのハピア石目調の鏡面仕上げです。
続きを読む