記事一覧
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
お風呂の工事
こんにちは!! 奈良北営業所です。 今回はお風呂の工事をご覧ください。 工事前の写真がこちらです お客様のお悩みがとにかく湯冷めが早い、床が冷たいなど 寒さに関することばかりでした。 最新のユニットバスにしていただくと基本的には上記のお悩みは解決できます!! 窓がとても大きい場合熱が逃げてしまいやすいので、内窓をつけたり、窓を変
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
EV車コンセントを設置しました
こんにちは! 奈良北営業所です。 今回は外部コンセント(EV車充電用)を設置しました。 施工前の写真を取り忘れてしまったのですが、施工中の写真からご覧ください。 まず、新しくブレーカーをつけて浴室の点検口から配線を引きます。 床下を伝って、付けたい箇所まで線をもっていき 穴をあけます。 最後にコンセントを取り付けて完了です。 現場状況にもよりますがおおよそ半日で終わる工
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
立水栓新設工事
こんにちは!! 奈良北営業所です。 今回はエクステリア工事の一部をご覧いただければと思います。 お客様のご依頼は下の写真の散水栓がガーデニングするには使いづらいということでした。 散水栓と同じ場所に設置するには障害物が多かったため少し移動した場所に設置することになりました。 下が工事後の写真です。 立派な立水栓が付きました 排水の位置だとか、給水の位置によ
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
水栓取り替え工事
こんにちは! 奈良北営業所です。 今回は水栓取り替え工事をご紹介します。 キッチンと洗面化粧台の2か所取り換えさせていただきました。 こちら施工前の写真です。 どちらも吐水口が壊れてしまい、水漏れしていました。 洗面に関しては特殊な形状なので、後継機種で取り換えました。 施工後の写真がこちらです。 キ
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
トイレの取り換え
こんにちは!! 奈良北営業所です。 今回はトイレの取り換えです(*^^)v タンクレストイレの取り換えのみの工事となっております。 施工前の写真です。 給水の部分が水漏れしてしまっています。。。 床がフロアタイルになっているので、取り換えの際によくありがちな、既存便器の跡が残る心配は少なそうです。 こ
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
マンションのお風呂とトイレのリフォーム工事
こんにちは! 奈良北営業所です。 今回はマンションのお風呂とトイレのリフォーム工事をご紹介させていただきます。 まずは施工前の写真です。 こちら1418サイズのお風呂と、床排水のトイレです。 マンションで床排水のトイレは珍しいのですが、一番下の階とかだと床の排水であることが度々あります。 お客様のご希望はお風呂がグレー調のお風呂、トイレが、日焼けした棚カウ
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
TOTO ザ・クラッソ
こんにちは!!! 奈良北営業所です。 今回はキッチンのリフォーム工事となります。 施工前の写真です。 白が基調のお部屋で、 ご依頼としてはキッチンの取り換え お部屋の内装工事 この2点が主になります。 たくさんの打ち合わせを経てTOTOさんのザ・クラッソという商品を設置する運びとなりました。 また内装はベージュを基調とした暖かい空間を演出できるようにしました。 &nbs
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
内装と洗面のリフォーム工事
こんにちは! 奈良北営業所です。 今回は内装と洗面のリフォーム工事をご紹介したいと思います。 今回、壁紙と洗面台、建具が古くなってきたということからリフォーム工事のご依頼を頂きました。 施工前 リビングの壁紙の貼替、窓枠の塗装、カーテンボックスの撤去 脱衣洗面所の壁紙、洗面台の取り換え 廊下の壁紙、建具の取り換え の工事をさせていただきました
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
在来工法浴室から暖かいユニットバスへ
こんにちは! ニッカホーム奈良北ショールームです。 まず初めにこの度能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。 また、被災された方々にも心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 さて、 今回はお風呂のリフォームです。 在来工法の冷たいお風呂をご利用の方はまだ
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
RICHELLE SI
こんにちは 奈良北ショールームです!! 今回はキッチンのリフォームです。 施工前の写真です お客様のご希望 プロペラのレンジフードをシロッコファンの掃除しやすいレンジフードへ ガスオーブンレンジは使わないので、収納にしたい 機器類は黒統一 吊戸棚、キッチンパネルはそのままで 開き扉から引き出しにして収納を多くしたい
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
EV・PHEV車コンセント設置
こんにちは ニッカホーム奈良北ショールームです! 今回はタイトルの通りEV・PHEV車用の外部コンセントを設置させていただきました。 こちら設置前の写真です。 マスキングテープの位置に設置してほしいとのことでした。 施工後 今回は床下点検口から直接配線をすることが難しかったため、一部露出する形になりましたが、無事つけることができました。 納車前に工事が終わりお客様も安心
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
TOTO×奈良北ショールーム イベント開催!!
こんにちは! いつも大変お世話になっております。 ニッカホーム奈良北営業所です。 この度10月29日㈰にTOTO奈良ショールームさんと合同イベントを開催します! TOTO奈良ショールームさんと https://jp.toto.com/showroom/079/ ニッカホーム奈良北ショールームにて、 同
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
さわやかですっきりしたトイレ
こんにちは 奈良北営業所です!! 今日は先日工事させていただいたトイレのリフォームについてお話させていただきます。 トイレ自体は壊れていないが、配管や排水の部分にほこりが溜まり、掃除がしにくいというお声をいただきました。 before 下見後、LIXILさんのリフォレというお掃除のしやすいタイプのトイレが収まることが分かり、こち
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
リニューアルオープンイベント開催!!
こんにちは! 奈良北営業所です! 7/8(土) 7/9(日) 奈良北営業所はリニューアルオープンいたします! 新たな水回り商品を展示させていただきます。 なんといっても、目玉は、水回り商品均一祭とトイレ祭です これを機にオトクにトイレのリフォームをしてみませんか? (上記2つのイベントは抽選です、来場の際、スタッフにお尋ねください。) ほかにも、お子様限定のお菓子のつかみ取りや、ご成
続きを読む
![](https://www.nikka-home.co.jp/blog/assets_c/2024/09/staff_3370-thumb-150xauto-164373.jpg)
見た目がよく掃除もラク、さらに収納まで!?
こんにちは! 奈良北営業所です! 今回は、おすすめのトイレについて話させていただきます。 LIXILさんのリフォレです。 一見タンクレストイレに見えますが、後ろの棚にタンクや配管、配線を隠した形のタンク式トイレです。 タンク式なので、‟マンションの高層階で水圧が低く、すっきりとしたタンクレストイレに出来ない、、” というようなお悩みも解決できち
続きを読む